なんのこれ式

ご訪問いただきありがとうございます。ひとり親家庭を営んでおるものの備忘録です

2022-01-01から1年間の記事一覧

永平寺での食事

永平寺に3泊4日の参禅体験に行った時の話です。 永平寺では食事の際、応量器という器を使って食事をします。 箸といくつかの器がセットになっていて、普段は風呂敷に包んであります。 3度の食事の際にそれを取り出して自分の前に置き、食事を配るお役目の方…

安心できる場所

安心できる場所があるかないかでずいぶんと生き方が変わってくる。 人生で初めての安心できる場所は、家族。 であってほしいけど、それが叶わない人もいる。 人生長いので、学校、職場、趣味を通して安心できる場所を見つけていくことができます。 だけど、…

娘の夢の中で

娘「昨日お父さん(元夫)とお母さんがケンカしてる夢見たよ」 母「そうなの?どんなケンカ?」 娘「お父さんがお母さんを銃で撃ってた。何回も」 母「マジ?笑 お母さん死んだ?」 娘「ううん、タマをよけてた」 母「いやすごいなw」 ------------------- …

一度の前向きから始まった事

今朝、借りた物を返す名目で仕事に行く前に20分ほどお茶した友人から先ほど電話がかかって来ました。 「朝話した時めっちゃ元気出て、今日一日仕事が捗った。新しい契約も取れた。マジでありがとう」 とのことだった。 友人からの電話を受ける直前の私は気が…

クリスマスプレゼントは何でしょう?

幼い頃のクリスマスの思い出。 我が家は祖母がクリスチャンだったので、教会のミサについて行ったり、イースターエッグの絵を描いたりしてそれなりにクリスマスを楽しんでいました。 一方、サンタさんからのプレゼントといえば…明らかに親が選んだ物。 (も…

おばあちゃんからの手紙

古い荷物を整理していると、おばあちゃんからの手紙が度々出てくる。 一人暮らしをしていた頃、祖母からよく荷物や手紙が届いていた。 たくさんあったので少しずつ整理して来たが、いくつかとってある。 常に寂しさに押しつぶされそうになっていた若い頃、祖…

人は変われる。変われない?

人は変わらないよ 人は変われる! どちらもよく聞く言葉。どっちなんだろうと長年思っておりましたが、私が出した結論は 人は変えられないけど、自分が変わろうと思えば、頑張れば変われる。そして自分が変わるには、1人じゃなくて周りの人の力があるととて…

人を大切にするって、自分をコントロールすること

「昔傷つけられてどれだけ辛い思いしたか知らないけど、その苦しみや不安に振り回されて人に何してもいいってわけじゃない。」 これは私の友達が言った言葉で、私に対して言った言葉ではないのだけど、自分にも重なる部分がありました。 うんうん と言いなが…

手紙を書いてみる

祖母が亡くなって数ヶ月。 今となっては悔いが残る面もあります。 もっと無理してでも会いに行けばよかったし、もっと手紙を書けば良かった。 母も今ほぼ寝たきり状態ですが、このままだときっと後悔すると思って、苦手な父もいる実家とも、以前より積極的に…

不安や苦痛から遠ざかる方法

人は人を幸せにしてる時が一番幸せで、その時間が多ければ多い程、不安や苦痛から遠ざかるのだと思います。 人を幸せにするって大それたことに思えるかもしれません。 だけど、家族を通して、仕事を通して、あるいは道端とかその辺でも行えます。 たとえば、…

娘の自己肯定感

娘が私のニット帽を被っていたので 「うわっ!めっちゃ可愛い!こんなに可愛い人おる!?」 と聞いてみたら 「おらん」 と照れ笑いしていた。 娘は自己肯定のプロだ… お母ちゃんにも分けてくれ!

<サルにでもわかる>幸せを感じる力を養う方法

幸せを感じる力というものがあります。 物を持ち上げることができる力、計算ができる力、英語を話せる能力。 例えばこんなように、幸せを感じるということも、能力であったり習得できる技術です。 今、人生が辛い大人の方も、これから自分で人生を切り開いて…

傷つきながら育っても幸せになれる

虐待を受けた子供が大人になるということがある。 その大人たちは普通の人のふりをして生活しているけど、実はそれが精一杯で幸せなんて程遠いって生き方の人も多くいるかもしれない。 虐待されると脳が傷ついて、反射や反応がもう普通に育った人とは違って…

田代まさしさんのお話

先日、記事の中で田代まさしさんについて触れました。 ちょうど記事を書いた直前に、田代さんは3度目の刑務所での刑期を終え出所されていたようでした。 その記事を昨日読んだのですが、田代さんは薬物を断とうとかなり努力されているご様子だった。 しかし…

小学1年生、前期成績表渡し

つい先日、(いや、結構前だ?)前期の成績表渡しが行われました。 小学校、いつの間に2学期制になったんだろう。 先生からはまず、お家での娘さんはどんな様子ですか?というご質問を受けました。 「学校の準備は全部一人で済ませてくれて助かっているので…

失敗したくないから、失敗続きの人生

これ誰のことかわかります? そう私のことです。 失敗とか思いたくないけど、 客観的に見て失敗続きの人生である。 失敗したくないって思ったり、 どうせ失敗するけどやるだけやってみるかって勢いで生きてきた。 なぜ、真っ直ぐ成功を目指したり、 よっしゃ…

人の幸せは願うものPart2

昨日書いた記事に、アンサーソングを書きました。(※歌い手ではない) 今まで自分がめっちゃ困った時支えていてくれた人たちは、いつも見ていてくれたなって。 そこは自分でやらなきゃダメ!でも見守ってるよ。そこ以外はサポートするよ。 そんな姿勢でそば…

人の幸せは願うもの

人の幸せは願うもの、自分の幸せはするもの。 って最近思います。 先日、お願い事をすると叶うと言われるパワースポットを訪れた際のこと。 「○○さんが元気になりますように。○○ちゃんに元気な赤ちゃんが産まれますように。私の願い(ヒミツ)が叶いますように…

これからを楽しみに

2ヶ月ぶりの帰省をしてきました。 うちの母は以前から体調を崩しておりまして、年齢の割には老人感が漂っております。 生きる事を放棄しかけていると言っても過言ではなかったです。 何と声をかけて良いか分からず 「私もがんばるから、お母さんも一緒にがん…

愛とは、感情ではなく技術である

エーリッヒ・フロムは著書「愛するということ」の中でこう述べています。 まだ全部読んでないのですが、自分なりの解釈を整理するために記録してみます。 愛するってまず、相手の気持ちを想像することでもある。(相手を知ろうとすること) そして、相手の気…

大きな力で動く雲

台風接近中の我が家での会話です。 「おかーさん、雲がいつもより大きく動いてる!」 空を見ると、確かにいつもより大きく早く、雲が流れていた。 自分も子供の頃はそういった自然の大きな力を目の前にして、時折怖くなったりしていたことを思い出しました。…

毒親をお持ちの皆様へ

親からディスられて育つと、無意識に周囲の人間からディスられいる意識て世間を見てしまう。 「どうせ私のことバカでグズでどうしようもないって思ってるんでしょ!?」 と心の中で思いながら誰かと接していても、良い関係は築けるはずがない。 だけど、世の…

友人きたる

ADHDの人とそうでない人の違い。 戦国無双とかああいう系のゲームをすると、初めの画面で敵の強さのレベルをあらかじめ自分で選ぶことができる。 例えば天国モードにすると、雑魚敵なんか下手したら1撃で狩れるし、ボスもまぁ苦戦しなくてもそれなりにやれ…

隣の家の人

先日、隣の家の人とお茶をした。 隣の家の人との出会いは数年前、ちょうど引っ越してきた時に玄関の前で鉢合わせて、簡単な挨拶をした。 それから、うちには身寄りも近くにないので貰いすぎた野菜をお裾分けしたり、されたり、まさに醤油を借りたりとかして…

塩風呂最高

なんだか体が重い…だるい…呪われてる?(ただのPMSだ。)と思ったので塩風呂をしてみました。子供の手で粗塩を二つかみ。(テキトーです)上がるとめちゃくちゃスッキリした^_^!自称アンチスピの私も、スピリチュアル的な浄化作用があるというのに頷けてし…

本当の強さとは

今年の8月6日。77年前に原爆が投下されたこの日に行われたに執り行われた平和記念式典において小学生が読み上げた平和への誓いの中の一文です。 「自分が優位に立ち、自分の考えを押し通すこと、それは強さとは言えません。本当の強さとは、違いを認め、相手…

雑談_夏も終わるぜ

仕事をしているお母さんを持つ子供たちは、夏休みの間学童保育で過ごします。 今朝娘が家を出る前に「お母さんって、見た目はしっかりしてるけど、ここ(胸に手を当てて)はボケボケ」と笑顔で一言言いました。 よく言われます…と思いながら笑顔で送り出しま…

朝はチャイ

娘の朝の飲み物はチャイです。 (私はコーヒー) チャイと言えばインド式のミルクティー。 私がヨガ好きだからチャイを淹れている訳ではないのですが、娘はシナモンが大好きなようなのです。 この毎朝のチャイ、とっても簡単なのでご紹介します。 材料 ①紅茶…

祖母が亡くなりました

先日祖母が亡くなりました。90代の大往生。最後は施設に入っていたため、数年会えていませんでした。 亡くなったと聞いた時、もう随分前から覚悟はしていたこともあってか、やっと会えるという気持ちにすらなりました。 おばあちゃんがいたからここまで生き…

本音の弱音

なんかもう心が瀕死です。全然強くなれない時もあって、正直壁にもたれかかって泣きたいです。そんな時もあります。子供に癒してもらいなよとか、子供がいるから寂しくないでしょと言われることもあります。子供は確かにめちゃくちゃかわいいです。でも、子…