なんのこれ式

ご訪問いただきありがとうございます。ひとり親家庭を営んでおるものの備忘録です

2023-01-01から1年間の記事一覧

ADHDにおすすめ◎5片づけ

ADHDあるあるとして部屋が汚いは有名ですよね。 我が家は・・・まあまあきれいです! 風水とかかじっちゃってるので、床に物を置かない、ツヤと綺麗な空気を大切にを基本としています。 けど、やっぱり散らかりがち。 そんな時に有効なのが5片づけ。 「あ、…

正直、無理やり前向きはキツい

朝起きたら感謝の気持ちで自分を満たしましょう とか 鏡を見て「私はできる」「私は大丈夫」といいましょう とか 色々ありますよね。 そんな時、「こんなことやったってどうせ何も変わらない」「こんなの3日も続かない。やればやるほど気色悪い」とか思って…

頑張るの雛形は夢中なことで

親にとっての幸せは「我が子が笑顔でいてくれること」と同じように、子供にとっても「お母さん(お父さん)が笑顔でいてくれること」が幸せなのかもしれない。 というか多分そう。 「お母さんが喜ぶかなって思って」とか、素直な娘は口にしたりします。 (手…

娘の洋服の趣味は・・・

子供が生まれた時「よ〜〜〜し、オシャレな服を着せるぞー!」と意気込んでいました。 ベージュや白で統一して、キャスケットとか被せて、、 だけど娘がよちよち歩く頃には、本人はピンクが好きになっていて・・・ しかもショッキングピンク!(ベージュや白…

娘と簡単ハンバーガーづくり

昨日はハンバーグの作り置きをたくさん作ったので、今日はそれを使って朝からハンバーガーにしました。 用意するもの ・食パン2枚(全粒粉だと雰囲気up♪) ・マヨネーズ ・コショウ ・お好きな野菜(レタス、トマトが定番かな?) ・お好きなお肉(ベーコン…

君いくつ?と聞かれた話

あれは25歳くらいのことだったと思います。 「でも、そんなのお父さんが許さないと思う」 自分がやりたいことに対して、知人がアドバイスをくれた時にこう返しました。 すると 「君いくつ?なんでお父さんの許可がいるの?」 と言われました。 その頃から…

娘からの愛いただきマンモス

昨夜、小1の娘が眠りにつく前に「おかあさん、おかあさんが私のことだいすきって思う気持ちよりも、わたしの方がおかあさんのこと大好きだからね」と言いました。 思わず泣いてしまいました。 相手がどれだけ自分を好きかよりも、自分が相手のことを思う気…

人間関係と思考ぱたーんについて2

前回の記事で 親から子、家族間で形成された人間関係、コミュニケーションの行ったり来たりのパターンがある。 受け取るもの、出すもの のパターン。これが自分にとっての当たり前となる。 とお話ししましたが、友人、職場、恋愛、家庭いずれか又は全てで人…

人間関係と思考ぱたーんについて1

親から子、家族間で形成された人間関係、コミュニケーションの行ったり来たりのパターンがある。 受け取るもの、出すもの のパターン。これが自分にとっての当たり前となる。 なんだかやりとりがスムーズに行く人、波長が合うというのは、これが似通った点が…

子供の話を聴く

夕飯時、お腹が空いた〜と言っていたのに全然美味しそうに食べてくれませんでした。 私の作るご飯が美味しくないのかなぁ・・なんて思いながら、それにしても不満をぶつけるような食べ方をするなんて、イライラするなぁと思っていました。 仕事から帰って、…

19時になったら電源オフ

ここ10日ばかり、19時になったらスマホの電源をオフするをやってみています。 いい効果がありました。 ①寝るまでの時間が長く感じる(忙しない感じがなくなった) ②寝つきが良くなった ③寝る前の娘とのまったり時間が、よりまったりになった ④夜中に目が覚め…

私のおかげ♪by娘

母「何かお願い事ってある?」 小1娘「お母さんの料理が上手くなりますように」 我が家はこんなですが・・ 昨日は娘のリクエストに応えて得意のクリームパスタを作りました。 いつもはベーコンのところを、シャケにしました。 めちゃくちゃ美味しかったんで…

子育ては、思い通りにいかないことの連続

朝はベッドメイクから始まります。 ベッドの上の布団を畳んで、きれいにした状態から1日を始めたい。それが私の思いです。 だけど、ベッドの上で遊んでいる娘はなかなか降りてくれない。 「畳みたいんだけどー、降りてー」 「ねぇ、降りてってばー」 「それ…

フロムpart3 不安を和らげる方法はすなわち愛

フロムが呈する、愛するとは与えること。の続きです。 aoitokei.hatenablog.jp 与えるのは物質的なものではなく、自分の中に息づいているものを与えることである。自分の喜び、興味、理解、知識、ユーモア、悲しみなど、自分の中に息づいている全てのものを…

孤独から生じる不安を和らげる方法は、すなわち愛である。

エーリッヒ・フロムは著書「愛するということ」の中でこう話しています。 不安を和らげる方法としてよく人間が取る手段は、3つある。 ①集団への同調 孤立感を克服する最も一般的は方法は集団への同調である。 これについて、集団への同調による一体感は、強…

娘はかわいい

今日は昨日の宣言通り、タコライスを作りました。 今年8歳になるというのに、娘はいまだに「ご飯食べさせて」と言います。 前も書いたかもしれませんが、自分でできることを人に頼むのは甘えが足りてない証拠だと考えているので、娘の求めには応じるようにし…

魚って美味しい

最近、お野菜がとても高く感じますが、お肉も値上がりしているような・・・ 娘に「魚は嫌」と言われて以来、久しぶりに魚料理を作ってみました。 カレイの煮付けを食べた娘が「これ何?こんな美味しい料理食べたことない!」と、珍しく母の料理を褒めてくれ…

おばさんになった私が、自分に向き合うこと

自分を守るために逃げることって大事ですけど、逃げ続けるのはちょっと違うと思うんです。逃げ癖って着いちゃいますよね。 向き合わないといけないこと、目を逸らしたいことに出会う度に、ちゃんとそれらしい理由が見つかるんです。 例えば仕事が嫌になった…

インナーチャイルドと繋がる

またまた怪しげな記事を書いてしまいますが、ご興味あればご覧くださいませ。 インナーチャイルドとは、内なる子供。 自分の中にいる子供の事です。 幼少期に傷つく出来事があると、大人になった今もインナーチャイルドが傷ついています。 インナーチャイル…

お母さんはこんな感じ

私はかれこれ2年ほどカウンセリングに通っています。 今では特に話す事が無い時もありますが、メンテナンスで通っています。 そこで娘のことを相談する事もあります。 「2人で暮らしてると私が家事をしている間は見てあげられない。私も休みたいし、一緒に遊…

ついに今の勤務先から発達障害宣告された話

ADHDの症状ついてこのブログに書くことで、同じ個性をお持ちの方はもちろん、ADHDのお子さんをお持ちの方が、子供が大人になった時どんな風に働くことになるのか知るきっかけになっていただけたら嬉しいと思っています。 先日、心配事のぐるぐる思考が止まら…

娘は親のことをしっかり見ていた!

娘は小学1年生。先日担任の先生とお話しした時に 「前はいつもニコニコして相手優先だったのに、最近お友達に嫌だと伝えたり、怒ったり、不機嫌も出せるようになってきました。」 という話を聞きました。 私も最近、いい人に見られようと頑張るのをやめられ…

心の探検方法〜アファメーションver

アファメーションとは、自分に言葉のシャワーを浴びせ続けることである。 例えば金銭的に豊かになりたい人は 「私はお金持ちだ」 「私は豊かだ」 「なぜだか100万円の臨時収入が入ってきた」 などと心の中で唱え続け(声に出してもオーケー) 可愛くなりたい…

日曜日はこどもの日

転職して出勤時間が以前より少し遅くなった事と、たまに平日のお休みをいただけるようになったので、自分のことをしたり部屋の片付け、食事の準備にゆとりを持つことができるようになりました。 土日は自分の体を休めるのに精一杯…なのに子供ともしっかり遊…

1年を振り返り

ブログを書き始めて1年が経ちました。 当初の目標は100記事書くこと。現在149記事。いつの間にか越えていました。 このブログにたどり着いて下さった方、記事を読んでくださっている方。 みなさま本当にありがとうございます。 この1年実に様々なこと…